- ドコモのスマホ・携帯を使っている
- 障害者手帳や受給者証を持っている
- 月々の料金負担を減らしたい
ドコモのハーティ割引とは何か
ハーティ割引の内容
ドコモの携帯料金の割引、各種手数料が無料など経済面・生活面でサポートしてくれるサービスです。
ハーティ割引の対象
次の手帳・証明書のいずれかを保有していることです。
- 身体障害者手帳
- 療育手帳
- 精神障害者保健福祉手帳
- 特定疾患医療受給者証
- 特定疾患登録者証
- 特定医療費(指定難病)受給者証
制度の細かい内容は比較記事を参考にしてください。
ハーティ割引の手続きの手順
実際の手続き方法をお伝えします
私は次の順番で手続きをしました。事前に準備さえすれば、とても簡単です。
- 障害者手帳を申請して準備する
- ドコモインフォメーションセンター(151)で正確なシミュレーションをする
- ドコモショップへ行って申請をする
- ハーティ割引を受けるには手帳や受給者証が必須ですので、持っている方のみ申請できます。
- 経験からわかったことは、料金シミュレーションは入念にした方が良いということです。
ドコモの公式サイトには、Webシミュレーションがありますが、ハーティ割引を選ぶ項目がありません。
そこで、オススメなのがインフォメーションセンター(151)に電話相談(無料)することです。
あなたの契約状況に応じて、いくら安くなるのか1円単位で教えてくれます。
契約状況によっては、安くならない場合や契約変更が必要な場合もあるので、事前に確認はしておきましょう。 - ハーティ割引によって料金が安くなる場合は、ドコモショップへ行って契約変更しましょう。
来店予約をすれば、手続きは30分程度で終わります。
また、本人の来店が難しい場合は、郵送や代理人による手続きも可能です。
私がいくら安くなったか具体的に解説します
変更前は2019年に契約したシェアパックプランでした。二人家族で私だけカケホーダイをつけています。
私 | 妻 | ||
---|---|---|---|
シェアパック5(小容量) | 6,500円 | シンプルプラン | 980円 |
カケホーダイプラン | 2,700円 | Xiシェアオプション | 500円 |
ずっとドコモ割プラス | -800円 | ||
docomo with割引 | -1,500円 | docomo with割引 | -1,500円 |
spモード利用料 | 300円 | spモード利用料 | 300円 |
ケータイ補償サービス | 330円 | ケータイ補償サービス | 330円 |
eビリング割引 | -20円 | eビリング割引 | -20円 |
ユニバーサルサービス料 | 3円 | ユニバーサルサービス料 | 3円 |
電話リレーサービス料 | 1円 | 電話リレーサービス料 | 1円 |
小計(税抜) | 7,514円 | 小計(税抜) | 614円 |
小計(税込) | 8,265円 | 小計(税抜) | 675円 |
二人の合計(税込) | 8,940円 |
このプランは契約変更終了のため、ギガライトプランに変更しました。
私 | 妻 | ||
---|---|---|---|
ギガライト ステップ1 | 3,150円 | ギガライト ステップ1 | 3,150円 |
ハーティ割(基本料) | -1,370円 | みんなドコモ割 | -500円 |
カケホーダイプラン | 1,700円 | dカードお支払割 | -170円 |
ハーティ割(カケホーダイ) | -700円 | ||
ケータイ補償サービス | 330円 | ケータイ補償サービス | 330円 |
ユニバーサルサービス料 | 3円 | ユニバーサルサービス料 | 3円 |
電話リレーサービス料 | 1円 | 電話リレーサービス料 | 1円 |
小計(税抜) | 3,114円 | 小計(税抜) | 2,814円 |
小計(税込) | 3,425円 | 小計(税抜) | 3,095円 |
二人の合計(税込) | 6,520円 |
私の家族の場合、8,940円が6,520円になり、月額2,420円(税込)安くなりました。
ハーティ割引の疑問にお答えします
いくらくらい金額は安くなるの?
eximo(2023年7月から開始された新プラン)は全プランで税込1,507円です。
2023年7月で新規申込みが終了した 5Gギガホ プレミア、5Gギガホ、5Gギガライト、ギガホ プレミア、ギガホ、ギガライトは税込1,507円です。
はじめてスマホプラン、U15はじめてスマホプランは税込572円です。
他の新規契約が廃止されているプランでも対象となる場合があります。
また、5分通話無料オプション税込770円(eximoは880円)が無料になります。
割引を受けられない人は?
対象外のプランを契約している人は受けられません。
例えば、ずっとドコモ割(定期契約ありプラン)の人です。
その場合は契約変更をしないといけません。
定期契約ありを契約変更したら解約金はかかるの?
2021年10月1日から解約金は廃止されたので、現在はかかりません。
家族も割引対象になるの?
家族は割引対象外です。
また対象者につき1回線なので、1人が2回線申し込むことはできません。
デメリットはないの?
ドコモにデリケートな情報を提供することになりますが、そのことで不利益を受けることはありません。
(コールセンターの方や店舗で確認しました)
他の割引と併用はできるの?
ハーティ割引対象者はdカードお支払割、みんなドコモ割をはじめとする全ての割引との併用はできません。
なので、家族契約している場合は全員の回線でのシミュレーションをオススメします。
料金プランを変更した場合はどうなるの?
対象のプラン内の変更であれば、ハーティ割引は自動で引き継がれます。
実際に、私はギガライトから5Gギガライトに変更しましたが、きちんと割引されています。
ahamo、irumoでも使えるの?
ahamo、irumoはハーティ割引の対象外です。
手帳の有効期限が切れて更新した場合は?
手帳や受給者証には有効期限があるものがあります。
もし、更新手続きをした場合、その度にドコモで手続きをする必要はありません。
ドコモショップで直接確認しました。
実際に、私は障害者手帳を更新しましたが、ドコモから確認の連絡はありません。
割引対象から外れた場合は?また、解約したい場合は?
手帳や受給者証の保有資格から外れた場合は、速やかにドコモへ連絡する必要があります。
また、解約したい場合は、オンライン・電話・来店などで契約変更してください。
ハーティ割引が廃止される可能性は?
心配されている方もいるようですが、公式サイトからはアナウンスされていません。
もし、廃止される場合は、現在契約している人たちに事前に連絡が来るので、その際はすぐにブログを更新します。
eximo、irumo、ahamoと比較してどっちが安い?
ポイントは「月に必要なパケット量」と「サポートの必要性」
誰もが少しでも月々の携帯料金は抑えたいところです。
しかし、使い方は人によって、みんな違います。
そこで、使い方によってどのような価格になるかを分類してみました。
プラン | パケット量 | 月額料金 | ハーティ割引適用 |
eximo ポイ活 | 無制限 | 10,615円 | 9,108円 |
eximo | 無制限 | 7,315円 | 5,808円 |
eximo | ~3GB | 5,665円 | 4,158円 |
eximo | ~1GB | 4,565円 | 3,058円 |
irumo | ~0.5GB | 550円 | 適用外 |
irumo | ~3GB | 2,167円 | 適用外 |
irumo | ~6GB | 2,827円 | 適用外 |
irumo | ~9GB | 3,377円 | 適用外 |
ahamo | ~30GB | 2,970円 | 適用外 |
ahamo 大盛り | ~110GB | 4,950円 | 適用外 |
ahamo ポイ活 | ~110GB | 7,150円 | 適用外 |
5Gギガホ プレミア | 無制限 | 7,315円 | 5,808円 |
5Gギガホ プレミア | ~3GB | 5,665円 | 4,158円 |
5Gギガホ | 無制限 | 8,415円 | 6,908円 |
5Gギガライト | ステップ4(~7GB) | 6,765円 | 5,258円 |
5Gギガライト | ステップ3(~5GB) | 5,665円 | 4,158円 |
5Gギガライト | ステップ2(~3GB) | 4,565円 | 3,058円 |
5Gギガライト | ステップ1(~1GB) | 3,465円 | 1,958円 |
ハーティ割引をオススメする人
- 料金プランが旧プランの「5Gギガライト ステップ1」「ギガライト ステップ1」の人
このケースは、ハーティ割引後に1,958円なので、ドコモ回線の方がお得になります。
ステップ1は上限が1GBなので、Wi-Fiメインの人やパケットをあまり使わない人に向いています。
私は自宅にWi-Fi環境があり、外出先では動画を見ないので5Gギガライト ステップ1(月1GB)で足りています。
- 店頭での手厚いサポートが必要な人
- 電話番号案内(104)を頻繁に使う人
- 点字請求サービス・テレビ電話による応対サポートが必要な人
また、店頭での対面サービスが必要な人は、オンライン完結型のahamoはオススメできません。
新規契約の場合は、eximoでハーティ割引を受けた方がいいと思います。
ハーティ割引をオススメしない人
- 料金プランが旧プランの「5Gギガホ プレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト ステップ2、3、4」の人
- 料金プランが旧プランの「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト ステップ2、3、4」の人
このケースは、ハーティ割引後に2,970円以上なので、ahamo(20GB)や irumo(3GB)より高くなります。
店頭によるサービスが不要かどうか、また必要なパケット量が何GBなのかで選択肢が変わってきます。
ahamo、irumoにするとキャリアメール(○○@docomo.ne.jp)が使えなくなります。
ですが、現在では「ドコモメール持ち運び」オプションで、月額税込330円で使用できます。
キャリアメールの必要性も考える必要があります。
また、少しでも安くしたいのであれば、ドコモである必要がない選択肢があります。
その場合は、格安SIM(MVNO)に乗り換える選択肢も出てきます。
ただし、サポート面の品質が劣ることも考えられるので、ある程度自分で設定ができる人向けです。
ドコモの障害者割引(ハーティ割引)の手続き方法の体験談!のまとめ
いかがでしたか?
具体的な数字を出して、体験談をもとに解説をしました。
私のケースはパケットをほぼ使わないですが、使用状況は人それぞれですよね。
家族の人数や契約状況、必要なパケット量、電話をよくするのか、手厚いサポートが必要かなど総合的にシミュレーションする必要があります。
スマホは現代社会の必須アイテムですので、毎月の料金が少しでも抑えられると助かります。
ドコモユーザの人は、ぜひ参考にしてみて下さいね。
お気軽に感想をどうぞ
ななころさんへ
初めまして、私も、うつ病と25年以上闘病しているアラフィフの女性です。ネットで検索し、こちらのブログを拝見しました。私自身、闘病歴が長いので今は前向きになれず諦め状態です。
ななころさんのように前向きに生きていらっしゃる方が逆に羨ましく感じます。
ブログの内容が、とてもわかりやすく載っていますね。
私も障害者手帳を取得しています、在住元の市役所で初めて手帳を取得した際に担当の方から教えていただき携帯のお店に手帳を持参し割引してもらっています。
またブログ拝見しコメントさせていただくかもしれません。
Reeiさん、コメントありがとうございます。
25年以上の闘病ですと、私より長いですね。おつらいでしょうね。
Reeiさんは私が前向きとおっしゃってくれますが、気分の波は激しいです。
体調の良いときに、同じような境遇の方のお力になれればとブログを書いています。
市役所の方が携帯の割引を教えてくれるのは親切ですね。
あまり知られてない制度なので、もっと広まってくれると嬉しいです。
ぜひ、またブログに遊びにきて、気軽にコメントして下さいね。
ななころさんへ
お返事ありがとうございました。
そして、このブログの内容とは全く違いますが伺ってよろしいでしょうか?
そして凄い長い文章になります。
私は元会社員でしたが病んで初めてかかった病院は心療内科でした。
なお病んだ理由は特定出来ません。
心療内科に親と同伴で行き初診時の問診表に記入している際に親からカウンセリングを受けてみたらどうかといわれカウンセリング希望と記入しました。
カウンセリングということが何であるのかは知っていましたが私自身が受けたいと思ったのではなく親から勧められたという感じです。
そして心療内科医師と初めて問診しカウンセリングの時間が決まったら連絡をもらいカウンセリングを受け診察も受ける方向になりました。
カウンセリングが決定し、いざカウンセラー(女性)と約1時間話しましたが私からの一方的な悩みや不安を話すだけでカウンセラーは、ただ聴くだけでメモも何も取りませんでした。
そのようなカウンセリングを数回受けている中で、このカウンセラーとのカウンセリングは自分には悩みや不安の解消にはならず逆に負担になると共に心療内科に通院することも苦痛に感じると思い親に話すと同時に医師にも話し医師の診察と投薬治療だけにしました。
ですが、なかなか改善されないこと(一時は改善され薬を飲まない時期もありましたが悪化しました)や医師への不信感も感じ20年通院した中で今は入院病棟がある精神科に転院し今も通院中です。
精神科の担当医は初診から同じ医師ですが初診時にカウンセリングが治療には有効であるので勧めたいといわれました(精神科初診時は親が同伴してくれました) ですが心療内科通院時のカウンセラーのことを想い出し、即、「はい」とはいえず親とどうしようか相談した結果、カウンセリングを受けることに決めました。カウンセラー(女性)と初対面で挨拶をしてからカウンセリングを受けましたが、そのカウンセラーは私の喜怒哀楽に感じたことや思ったことをじっくり聴いて下さりメモもいろいろ書きとめてくれたので私にとっては凄い満足出来るカウンセリングでした。
ただ3年経った頃にカウンセラーが異動となりました。
後任のカウンセラー(女性)は決まっており再度、カウンセリングを開始しましたが私の喜怒哀楽を伝えたくても、そのカウンセラーの個人の話になってしまい、そのことが苦痛で具合が悪化しカウンセリングも止め今は同精神科医との診察・投薬のみです。
精神科に通院してから電子カルテになり症状を話しても医師は電子カルテしか見ません。
今は転院したい気持ちですが先日、在住元のお隣の市の心療内科に病院の案内があれば欲しいと伺ったものの、案内のような物はないと受付の方にいわれました。
ただ直接、そこの医師と会わせてもらい少し話はしましたが、その心療内科は医師1人で予約制で内科・皮膚科・心療内科を診ていること、そして今はコロナ禍が関係しているのか不明ですが心療内科としては新患は受け付けておらず今後、いつ新患を受け付けるかも不明といわれたので諦めました。
心療内科や精神科は今はいろいろ増えてますが医師(カウセリングを行うにもカウンセラー)との相性があります。
私も在住元で自助会があり参加出来る日は参加してますが自助会に参加している方からは私の在住元にも何件も心療内科・精神科で自分に合う医師はいないと何人もの方が話してくれます。
実際に診てもらわないと不明ですが何件も診てもらうのも疲労するだけですよね。
ななころさんも通院されてらっしゃるかと思いますが、ご自分に合った病院は、どのように見つけられたのでしょうか、教えていただけるとありがたいです、わかりにくい長文で申し訳ないです。
Reeiさん、ご返信ありがとうございます。
メンタル系の通院の場合は病院やカウンセラーとの相性はとても大切で、また合わない人も多いとよく聞きます。
私の場合の話になりますが、病院は自分で選んでおらず、当時勤務していた産業医からの推薦でした。
カウンセラーに関しては、前職で活用できた産業カウンセリング企業から、自分に合いそうな方を何人か選んで、納得できる方と続ける形となりました。
カウンセラーとの相性が合わない場合は、正直に伝えて別のカウンセラーに変えてみるのも一つの手です。
我慢してまでするものでもないですし、経済的な負担もかかりますからね。
医師に関しては同じ病院だと変えられるのかは、病院内のルールになるので、転院になるかもしれません。
もし今の医師との相性が悪く、受診自体がストレスになるのであれば、院内にいるMSW(医療ソーシャルワーカー)に相談してみるのもいいと思います。
病院内でもあらゆる相談に乗ってくれる存在なので、医師に直接言いにくいことも聞いてくれます。
MSWについては、別の記事に体験談をあるので、参考になれば嬉しいです。