ヘルプマークとサポートしたい人の助け合いのマークを紹介します

ヘルプマークやサポートハートマークという助け合いのしるしのアイキャッチ 役に立つ制度
この記事は約7分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
ななころ
ななころ

ねぇ、ヘルプマークって知ってる?

やおこ
やおこ

最近、電車の中でかばんに付けている人が増えてきたわね。
でも、あれってなんの助け(ヘルプ)を求めてる人なのか実は知らないの…。

ななころ
ななころ

実は私も詳しくは知らなくて、SNSの人たちが徐々に持ち始めているのを知ったのをきっかけに調べてみたんだよ。

ヘルプマークとは何か

ヘルプマークとは何か

義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方、または妊娠初期の方など、外見から分からなくても援助や配慮を必要としている方々が、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせることで、援助を得やすくなるよう、作成したマークです。
ヘルプマークの配布や優先席へのステッカー標示等を、平成24年10月から都営地下鉄大江戸線で、平成25年7月から全ての都営地下鉄、都営バス、都電荒川線、日暮里・舎人ライナーで開始し、さらに、平成26年7月からゆりかもめ、多摩モノレール、平成28年12月から、都立病院、公益財団法人東京都保健医療公社の病院へと拡大して実施しています。
また、平成26年7月から民間企業への働きかけも実施しています。
ヘルプマークを身に着けた方を見かけた場合は、電車・バス内で席をゆずる、困っているようであれば声をかける等、思いやりのある行動をお願いします。

出典: 東京都福祉保健局 ヘルプマーク

やおこ
やおこ

東京都の鉄道会社から始まった施策なのね。

ななころ
ななころ

てっきり国の施策かと思っていたんだけど、東京の都営地下鉄から始まったんだね。

ヘルプマークを持つことの良い点(メリット)

電車やバスなどで席を譲り合うためのマークに思われがちですが、実は裏面に記入用シートのメモを書く欄があります。
そこに、ヘルプマークをつけている理由であったり「氏名」「困った時にこうしてほしい」「緊急連絡先」などを書くことができます。

例えば、突然うずくまってつらそうな時災害時などで避難所で困っている時などメモに書いてある内容を読むことで、役に立つことが考えられます。
外見では目に見えない理由の場合は、情報がきちんと明記されていると、手を差し伸べる側もわかりやすいですね。

ヘルプマークは全国的に広まりつつある

平成24年(2012年)に始まった施策ですが、現在では全国的に広まりつつあります。
配布場所も2021年10月31日現在は1都1道2府43県(47都道府県全て)に拡大しました。

ヘルプマークを持つための対象・条件

ヘルプマークの配布を受ける条件に障害者手帳や医師の診断書は必要ないので、自己申告になります。
身体的な理由の人だけでなく、メンタル疾患であっても、電車やバスなどで優先席に座ることが必要な状態の人は持つことができます。

HSP/HSCの人はヘルプマークを持ってもいいの?

HSP/HSCは気質(個人の性質)であり、病気ではありませんが、HSP/HSCにも様々なタイプやレベルが存在します。
電車やバスなどの人が多い場所で敏感にこころが反応して、長時間立っているのが難しい人もいます。
それが「援助や配慮が必要な状態」ならば持っても良いと思います。

ヘルプマークの配布場所は?手作りしてもいいの?

配布場所は自治体によって異なります。
役所で配布されている場合や鉄道会社で配布されている場合もありますので、公式サイトの一覧から、お住いの近くで手に入れて下さい。

また住んでいる場所の都合で手に入らない場合は、手作りしても構いません。
その際は、「東京都福祉保健局 ヘルプマーク作成・活用ガイドライン」に沿って、ルールを守る必要があります。

ヘルプマークの認知度はまだまだ低い

マタニティマーク(妊婦さんのつけるマーク)は、実感的に認知度は浸透してきましたが、ヘルプマークに関してはまだまだ認知度が低いように思えます
これに関しては国や自治体の周知活動に期待しますが、皆さん一人ひとりが情報のアンテナを高くしておく気持ちが大切ですね。

ヘルプマークの問題点

ヘルプマークには問題点もあります。
障がい者総合研究所」の調査によると、ヘルプマークの存在を知っていて持たない理由を聞いたところ、1位は「利用時の周囲の反応が気になるから」でした。
周囲から偏見の目で見られてしまうのではないかと心配しています。

ヘルプマークの注意点

ヘルプマークは外見からわからなくても援助や配慮が必要な人がつけるマークですが、このマークに法的な効力はありません。
なので、助けてくれる人の善意には感謝したいものです。
マークの意味を知らない人がまだ多い中で、気付いてもらえないこともありますからね。
また、入手しづらいからといって、転売や自作したものを販売することは禁止されています。
あくまでご自分用に使ってください。

ヘルプマークが悪用される例も報告されている

ヘルプマークを持つ条件は自己申告制なので、どなたでも入手することもできます。
電車やバスの優先席に座りたいという理由で悪用するケースが報告されています。
こういう事例は本当に迷惑です。
一部の心無い人が悪用することで、大多数の本当に必要な人まで誤解の目で見られる心配があります。
ヘルプマークの入手条件を設けるなどの運用方法は今後の課題です。

2019年7月の国土交通省の情報によると、日本工業規格のJIS Z8210である案内用図記号(ピクトグラム:目で見るだけで案内を可能とするもの)に「ヘルプマーク」が追加されました。(国土交通省 案内用図記号

助けてあげたい人に知ってほしいマーク

助けてあげたい人に知ってほしいマーク

サポートハートマーク

ヘルプマークを付けている人を助けてあげたいという方にぜひ知ってほしいマークがあります。
それが「サポートハートマーク」です。

一言で説明すると「援助が必要な方は助けます」という意思表示をするものです。
配布場所は「サポートハートプロジェクト」の公式サイトから購入することができます。
公式キーホルダーは200円(非課税・送料別)です。
デザインデータをダウンロードすることもできるので、カラー印刷すれば手作りキーホルダーでもっと安く作成することもできます。
デザインデータのダウンロード規約については、公式サイトに明記されています。

縲先エサ蜍慕オゆコ・?題ェー繧ゅ′豌苓サス縺ォ蜉ゥ縺大粋縺医k遉セ莨壹∈・・ス槭し繝昴・繝医ワ繝シ繝医・繝ュ繧ク繧ァ繧ッ繝・/title> #formWrap { width:700px; margin:0 auto; color:#555; line-height:120%; font-size:90%; } table.formTable{ width:100%; margin:0 auto; border-collapse:collapse; } table.formTable td,table.formTable th{ border:1px solid #ccc; padding:10px; } table.formTable th{ width:30%; font-weight:normal; background:#efefef; text-align:left; } /*縲?邁。譏鍋沿繝ャ繧ケ繝昴Φ繧キ繝也畑CSS・亥ソ・ヲ∵怙菴朱剞縺ョ縺ソ縺ィ縺励※縺・∪縺吶?ゅヶ繝ャ繝シ繧ッ繝昴う繝ウ繝医b蜷ォ繧∬・逕ア縺ォ險ュ螳壻ク九&縺・シ峨??*/ @media screen and (max-width:572px) { #formWrap { width:95%; margin:0 auto; } table.formTable th, table.formTable td { width:auto; display:block; } table.formTable th { margin-top:5px; border-bottom:0; } input[type="text"], textarea { width:80%; padding:5px; font-size:110%; display:block; } input[type="submit"], input[type="reset"], input[type="button"] { display:block; width:100%; height:40px; } } (function(d) { var config = { kitId: 'phh0byp', scriptTimeout: 3000, async: true }, h=d.documentElement,t=setTimeout(function(){h.className=h.className.replace(/\bwf-loading\b/g,"")+" wf-inactive";},config.scriptTimeout),tk=d.createElement("script"),f=false,s=d.getElementsByTagName("script")[0],a;h.className+=" wf-loading";tk.src='https://use.typekit.net/'+config.kitId+'.js';tk.async=true;tk.onload=tk.onreadystatechange=function(){a=this.readyState;if(f||a&&a!="complete"&&a!="loaded")return;f=true;clearTimeout(t);try{Typekit.load(config)}catch(e){}};s.parentNode.insertBefore(tk,s) })(document); 繧オ繝昴・繝医ワ繝シ繝医・繝シ繧ッ縺ョ繧ー繝・ぜ繧定」ス菴懊&繧後※縺・k譁ケ縺ョ縺皮エケ莉・/h3> happysmilecake 邏吶♀繧?縺、縺ァ菴懊k隕ウ雉樒畑縺ョ繧ア繝シ繧ュ繧・?√・繝ォ繝励・繝シ繧ッ繝サ繝槭ち繝九ユ繧」繝槭・繧ッ繧偵?梧ー苓サス縺ォ莉倥¢繧峨l繧九?阪h縺・?・險ア隲セ繧貞セ励※)謇倶ス懊j縺ョ繝ュ繧シ繝・ヨ繧定」ス菴懊&繧後※縺・∪縺吶?・br>繧オ繝昴・繝医ワ繝シ繝医・繝シ繧ッ繧ゅ?√Ο繧シ繝・ヨ縺ァ雋ゥ螢イ縺輔l縺ヲ縺・∪縺吶h・・br>繧ェ繝シ繝?繝シ繝。繧、繝峨〒縲∬・蛻・□縺代・繧オ繝昴・繝医ワ繝シ繝医・繝シ繧ッ繧剃ス懊▲縺ヲ縺ソ縺セ縺帙s縺具シ・/p> 繝・・繧ソ繧偵ム繧ヲ繝ウ繝ュ繝シ繝峨☆繧・/h3> 笘・♀謖√■蟶ー繧翫ヱ繝・け笘・・コ・ゥ・ー蝨ァ邵ョ蠖「蠑・ 菴ソ逕ィ繧ャ繧、繝峨Λ繧、繝ウ繧偵ム繧ヲ繝ウ繝ュ繝シ繝・/a> 縺頑焔霆ス繝サPDF繝舌・繧ク繝ァ繝ウ A4繧オ繧、繧コ縺ァ蜊ー蛻キ縺励?√ヨ繝ウ繝懊↓豐ソ縺」縺ヲ蛻・j蜿悶▲縺ヲ縺上□縺輔>縲ゅ♀螂ス縺ソ縺ァ繝ゥ繝溘ロ繝シ繝亥刈蟾・縺ェ縺ゥ縺ゥ縺・◇縲・/p> 笘・クク蟄舌ヰ繝シ繧ク繝ァ繝ウ 笘・⊃螳ウ逕ィ繝サ縺溘※蜷代″繝サ繝弱・繝槭Ν繝舌・繧ク繝ァ繝ウ 笘・⊃螳ウ逕ィ繝サ繧医%蜷代″繝サ繝弱・繝槭Ν繝舌・繧ク繝ァ繝ウ 笘・⊃螳ウ逕ィ繝サ繧医%蜷代″繝サI Can 繝舌・繧ク繝ァ繝ウ(遘√・縲・?・′縺ァ縺阪∪縺吶?√→險伜・縺ァ縺阪k繧ィ繝ェ繧「莉倥″) PNG騾城℃蠖「蠑・/h4>窶サ逋ス縺・ワ繝シ繝医・驛ィ蛻・・騾城℃縺励∪縺帙s縲・br> 繧、繝。繝シ繧ク繧、繝ゥ繧ケ繝・/h4> 繧医¥縺ゅk雉ェ蝠・/h2> 驕主悉縺ォ縺・◆縺?縺・◆縺碑ウェ蝠上↑縺ゥ繧呈軸霈峨@縺ヲ縺・∪縺吶?・br>縺薙%縺ォ縺ェ縺・桝蝠上・縲√♀蝠上>蜷医o縺帙∪縺ァ 縺ゥ繧薙↑縺オ縺・↓菴ソ縺」縺溘i縺・>・・/label> 繧オ繝昴・繝医ワ繝シ繝医・繝シ繧ッ縺ッ縲√♀繧ゅ↓縲悟、門・縺ョ譎ゅ↓縲√き繝舌Φ縺ェ縺ゥ縺ォ逹?縺代k縲阪→縺・≧菴ソ逕ィ譁ケ豕輔r諠ウ螳壹@縺ヲ縺・∪縺吶?・br>縺セ縺溘?∝・蜈ア譁ス險ュ縺ェ縺ゥ縺ァ閨キ蜩。縺ョ譁ケ縺悟錐譛ュ縺ォ逹?縺代※縺・k萓九d縲√♀蠎励・蜈・繧雁哨縺ォ雋シ縺」縺ヲ縺・k萓九b縺ゅj縺セ縺吶?・/p> 菴楢ェソ縺後☆縺舌l縺ェ縺・→縺阪・縲・國縺励※繧ゅ>縺・▲縺ヲ繝帙Φ繝茨シ・/label> 譛ャ蠖薙〒縺吶?・br>繧オ繝昴・繝医ワ繝シ繝医・繝シ繧ッ縺ッ縲√?後♀謇倶シ昴>縺ァ縺阪∪縺吶h・√?阪→縺・≧縺ィ縺阪□縺醍捩縺代※縲∫夢繧後※縺・◆繧頑ー怜・縺後☆縺舌l縺ェ縺・→縺阪・螟悶@縺ヲ縺翫¥縺薙→繧偵♀縺吶☆繧√@縺ヲ縺・∪縺吶?・br>繧ュ繝シ繝ッ繝シ繝峨・縲・strong>縲後〒縺阪k縺薙→繧偵?√〒縺阪k縺ィ縺阪↓縲・/strong>縺ァ縺吶?・/p> 繝倥Ν繝励・繝シ繧ッ蛻ゥ逕ィ閠・〒縺吶?ゅ・繝ォ繝励・繝シ繧ッ縺ィ繧オ繝昴・繝医ワ繝シ繝医・繝シ繧ッ縺ッ荳?邱偵↓逹?縺代※繧ゅ>縺・〒縺吶°・・/label> 繧ゅ■繧阪s・ッ・ォ縺ァ縺呻シ・br>繝?繝悶Ν繧ケ繧ソ繝ウ繝?繝シ繝峨↓縺ェ繧峨↑縺・°縲√#蠢・・縺九b縺励l縺セ縺帙s縺後?∝ー代↑縺上→繧らァ√◆縺。縺ッ縺昴≧縺ッ諤昴>縺セ縺帙s縲ゅ・縺励m縲√?檎ァ√b蜉ゥ縺代※繧ゅi縺」縺溘%縺ィ縺後≠繧九°繧峨?∽サ雁コヲ縺ッ遘√′蠖ケ縺ォ遶九■縺溘>縲阪→縺・≧豌玲戟縺。縺後≠繧九%縺ィ縲√→縺ヲ繧ょー頑噴縺励∪縺吶?・br>荳?縺、荳翫・雉ェ蝠上r縺碑ヲァ縺ォ縺ェ繧後・繧上°繧翫∪縺吶′縲∫┌逅・・遖∫黄縲ゅ?後〒縺阪k縺薙→繧偵?√〒縺阪k縺ィ縺阪↓縲阪@縺ヲ縺・▲縺ヲ縺上□縺輔>縺ュ縲・/p> 縺薙・繝槭・繧ッ繧偵ロ繝・ヨ縺ァ諡。謨」縺励◆縺・s縺ァ縺吶′縲√>縺・〒縺吶°・・/label> 縺懊・縲√♀鬘倥>縺励∪縺呻シ・シ・br>荳玖ィ倥・繧医≧縺ォURL繧貞・縺励※繝ェ繝ウ繧ッ縺励※縺・◆縺?縺上→縲√し繝昴・繝医ワ繝シ繝医・繝シ繧ッ縺ョ驛ィ蛻・↓逶エ謗・繧「繧ッ繧サ繧ケ縺ァ縺阪∪縺吶?・/p> URL繧偵◎縺ョ縺セ縺セ蜃コ縺吝?エ蜷
縲悟峅縺」縺ヲ縺・k莠コ繧貞勧縺代◆縺・?阪→縺・≧諤昴>繧呈戟縺、譁ケ縺ョ縺溘a縺ョ縲後し繝昴・繝医ワ繝シ繝医・繝シ繧ッ縲阪・繝壹・繧ク縺ァ縺励◆縲ゅ・繝シ繧ッ縺ョ繝・・繧ソ縺ョ繝?繧ヲ繝ウ繝ュ繝シ繝峨′縺ァ縺阪∪縺吶?ゆサ・蜑阪・繧ー繝...
2021年3月24日をもって、グッズ販売は終了していています。

サポートマーク

「特定非営利活動法人 日本サポートマーク普及協会」が2020年5月に「困っている人を助けたい」という気持ちを表すための「サポートマーク」の活動を始めました。
種類は缶バッジ、キーホルダー、ストラップ、ステッカーで、1個500円(送料込)です。

サポートマーク

出典:特定非営利活動法人 日本サポートマーク普及協会

話題になった逆ヘルプマーク(緑のヘルプマーク)

2019年9月に新聞やSNSで話題になった静岡県の4人の小学生が考案した「逆ヘルプマーク」。
ヘルプマークが赤と白なのに対して、こちらは緑と白のマーク。
「困っている人を助けてあげられるきっかけになれば」という気持ちで考案されて新聞に掲載され、SNSでも話題になりました。

「素晴らしい」という反響が多かったようですが、課題も少なくないようです。

  • ヘルプマークとデザインが同じため著作権の問題がある
  • 色覚障害の人には赤と緑が判別しにくい(ユニバーサルデザインの問題)
  • 同様の意味を持つマークがすでにあるため混乱しかねない

現状では実用化には至ってはいませんが、この課題を解決すべく今も新しい案を考えているようです。
こういう活動が全国的に広がっていくことは嬉しいことですね。

ヘルプマークとサポートしたい人の助け合いのマークを紹介しますのまとめ

ヘルプマークとサポートしたい人の助け合いのマークのまとめ

ヘルプマークやサポートしたい人のマークは人と人が助け合うための視覚的にわかりやすく素晴らしい施策だと思います。
しかし、認知度がまだ低く課題があるのが現状です。
見た目で判断して席を譲ろうとして、反対に断れた…なんていう経験は誰もが一度はあるかと思います。
そんな時にこのマークが助け合いサインになれば、助ける側も助けてもらう側もスムーズになるのではないかと期待しています。

お気軽に感想をどうぞ

  1. 娘も同じなので実は先日フェイスブックでこういった記事を拡散しましたが、認知がまだ浅いのと自分ごとではないことで広まりが浅かった。
    一般の人にもっと広める方法はないかな?って考えてた(^o^)

    • ナミさん、コメントありがとうございます!

      電車の優先席にヘルプマークの張り紙あるけど、多分知っている人はまだまだ少ないみたいだね。
      鉄道会社をはじめ、国も啓蒙運動してるから、あとは一般人に浸透していくのが早まるといいんだけどね。

      FacebookやTwitterで地道な情報発信は大切だよね♪

  2. こんにちは!ユートピアです。
    またお邪魔しました。
    ヘルプマーク初めて知りました。
    今までずっと我慢してきましたが、股関節が痛くて長く立っていられない私もヘルプマーク使えるかしら?
    教えてくれて、ありがとうございます!(*^-^*)

    • ユートピアさん、お久しぶりです。
      また遊びに来てくれて嬉しいです♪

      ヘルプマークご存じなかったんですね。やはり認知度がまだ低いみたいですね。
      身体的に立っているのがつらい人はもちろん付けてもいいんですよ。
      お近くの配布場所にぜひ問い合わせてみて下さいね(*^^*)