- スマホ・携帯がドコモ・au・ソフトバンクの人
- 障害者手帳など証明できるものを持っている
- 少しでもスマホ料金の負担を減らしたい
スマホの月々の料金もばかにならないわね。もはや、生活必需品だし。
3大キャリアには障害者割引があるんだよ。ひょっとしたら毎月の料金を減らせるかもしれないよ。
スマホ・携帯3大キャリアの障害者割引サービスを徹底比較!
障害者割引サービスの名称
- ドコモ:ハーティ割引
- au:スマイルハート割引
- ソフトバンク:ハートフレンド割引
障害者割引の利用条件(ドコモ・au・ソフトバンクの3社共通)
次の手帳・証明書のいずれかを保有していることです。
- 身体障害者手帳
- 療育手帳
- 精神障害者保健福祉手帳
- 特定疾患医療受給者証
- 特定疾患登録者証
- 特定医療費(指定難病)受給者証
手帳の級数に条件はありません。
障害者割引の利用条件(ソフトバンクのみ)
ソフトバンクでは、次の証明書も追加対象です。
- 特定疾患医療券
- 自立支援医療受給者証(精神通院医療)
- 小児慢性特定疾病医療受給者証
- マル都医療券
- 奈良県特定疾患医療費助成事業承認書
ソフトバンクは対象範囲が広いですね。
ドコモの障害者割引サービス(ハーティ割引)とは?
ドコモの障害者割引サービスの内容
対象となる料金プラン
割引対象の一覧です。
- eximo ポイ活
-
eximo
-
5G対応プラン(5Gギガホ プレミア、5Gギガホ、5Gギガライト、5Gデータプラス)
-
Xi対応プラン(ギガホ プレミア、ギガホ、ギガライト、ケータイプラン、データプラス、キッズケータイプラン)の定期契約なしプラン
-
はじめてスマホプランの定期契約なしプラン
-
U15はじめてスマホプラン
-
基本プランの定期契約なしプラン(デバイスプラスを除く)
-
FOMA料金プラン(FOMAユビキタスプランは除く)
-
Xi料金プラン(定期契約型料金プラン除く)
2023年7月に、ギガホやギガライトの新規申込みが終了しました。
現在、新規にプラン変更するならeximoが対象となります。
最新の対象プラン一覧は ドコモ公式サイト を参考にしてください。
割引になるサービス
- 基本使用料が割引
- spモード、留守番電話などの月額使用料が60%割引
- テレビ電話通信料が割引(音声電話と同額になります)
- 5分通話無料オプションが無料
- かけ放題オプションが税込770円割引(eximoの場合は880円割引)
※「キッズケータイプラン」は基本使用料割引の対象外です
※「はじめてスマホプラン」は音声オプションの対象外です
無料になるサービス
- 各種手続きの手数料が無料
- 新規契約
- 名義変更
- 機種変更
- 契約変更
- 初期設定サポートが無料
- 電話番号案内「104」への通話料・案内料が無料
- 点字請求サービスが無料で利用可能
- テレビ電話による手話応対サポート
ドコモの障害者割引の注意点
同時に加入できないサービスがあります。
-
定期契約型プラン
-
dカードお支払割
-
みんなドコモ割
-
子育てサポート割引
-
はじめてスマホISP割
-
U15はじめてスマホISP割
-
ずっとはじめてスマホ割
-
おしゃべり割
-
継続利用割引サービス
-
ファミ割MAX50
-
ひとりでも割50
-
(新)いちねん割引
-
ビジネス割50
-
ビジネス通話割引
-
オフィス割引
-
オフィス割MAX50
-
ビジネス割引
-
オプションパック割引
-
定額データ スタンダード割
-
定額データ スタンダード割2
-
定額データ 128K割
-
定額データ割
ドコモの障害者割引の申込み方法
- ドコモショップ/d gardenに来店
- インターネット(パソコン、スマホ、携帯)で申込み
- 電話で申込み
来店以外の申込みの場合は、申込書を郵送する必要があります。
本人による申込みが難しいようであれば、代理人による申込みが可能です。
未成年者の場合は、親権者の同意書・親権者の本人確認書類が必要です。
ドコモの障害者割引のポイント
対象となる料金プランが「定期契約なし」ですので、定期契約プランによる割引が受けられません。
現在、定期契約ありプランを契約している人は、新たに契約変更しないといけません。
5分通話オプションが無料、または、かけ放題オプションが税込770円割引(eximoの場合は880円割引)になります。
通話料金が障害者割引で対象なのはドコモのみです。
通常:税込7,315円/月
ハーティ割引の場合:税込5,808円/月(1,507円割引)
現在の契約プランによって、大幅に割引になる人もいれば、あまり変わらない人もいるようね。
私はハーティ割引に実際に加入しているので、体験談がこちらの記事で読めます。
auの障害者割引サービス(スマイルハート割引)とは?
auの障害者割引サービスの内容
対象となる料金プラン
新規で申し込む場合です。
- 使い放題MAX 5G ALL STARパック3
- 使い放題MAX 5G DAZNパック
- 使い放題MAX 5G ドラマ・バラエティパック
- 使い放題MAX 5G Netflixパック2(P)
- 使い放題MAX 5G Netflixパック2
- 使い放題MAX 5G with Amazonプライム
- 使い放題MAX 5G
- auマネ活プラン 5G ALL STARパック3
- auマネ活プラン 5G DAZNパック
- auマネ活プラン 5G ドラマ・バラエティパック
- auマネ活プラン 5G Netflixパック2(P)
- auマネ活プラン 5G Netflixパック2
- auマネ活プラン 5G with Amazonプライム
- auマネ活プラン 5G
- 使い放題MAX 4G DAZNパック
- 使い放題MAX 4G ドラマ・バラエティパック
- 使い放題MAX 4G Netflixパック2(P)
- 使い放題MAX 4G Netflixパック2
- 使い放題MAX 4G
- auマネ活プラン 4G DAZNパック
- auマネ活プラン 4G ドラマ・バラエティパック
- auマネ活プラン 4G Netflixパック2(P)
- auマネ活プラン 4G Netflixパック2
- auマネ活プラン 4G
- スマホミニプラン 5G
- スマホスタートプランベーシック 5G
- スマホスタートプランライト 5G
- スマホミニプラン 4G
- スマホスタートプランベーシック 4G
- スマホスタートプランライト 4G
- ケータイプラン
- ジュニアケータイプランME
- ジュニアケータイプランN
- mamorino WatchプランN
新規受付終了プランの場合も対象となります。
最新の対象プラン一覧は au公式サイト を参考にしてください。
割引されるサービス
- 基本使用料が割引
- 通話料が割引
- au電話・一般電話への通話料:50%割引
- 他社携帯電話・PHSへの通話料:20%割引
※「通話定額2」「通話定額ライト2」「通話定額」「通話定額ライト」「スマホスタートプラン(フラット)の通話」「スマホスタートプラン(S)「通話定額特典」の通話」「通話定額(スマホスタート)」「スーパーカケホ」「スーパーカケホ(ケータイ)」は通話料割引の対象外です。
- SMS(Cメール) 送信料が割引
- au電話への送信料:50%割引
- 他社携帯電話・PHSへの送信料:20%割引
auの障害者割引の注意点
次の割引との併用が可能です。
- 家族割プラス
- auスマートバリュー
- auスマートバリューmine
- 家族割
- au→自宅割
次の割引は、スマイルハート割引が優先されます。
- 2年契約
- 2年契約N
- au PAY カードお支払い割
auの障害者割引の申込み方法
- au Style/auショップに来店
- 電話で申込み
来店以外の申込みの場合は、申込書を郵送する必要があります。
本人による申込みが難しいようであれば、代理人による申込みが可能です。
未成年者の場合は、親権者の同意書・親権者の本人確認書類が必要です。
auの障害者割引のポイント
対象となる料金プランが「定期契約なし」ですので、定期契約プランにより割引が受けられません。
結果として、対象の料金プランによって、税込187円~1,870円割引となります。
通常:税込7,238/月
スマイルハート割引の場合:税込6,908円/月(330円割引)
契約プランによって、大幅に割引になる人もいれば、あまり変わらない人もいるようね。
ソフトバンクの障害者割引サービス(ハートフレンド割引)とは?
ソフトバンクの障害者割引サービスの内容
対象となる料金プラン
新規で申し込む場合です。
- 基本プラン(音声)
新規受付終了プランの場合も対象となります。
いまの対象プラン一覧はソフトバンク公式サイトを参考にしてください。
割引されるサービス
- 基本使用料が割引(プランによって割引額は大きく異なります)
- 各種手続きの手数料が無料
- 契約事務
- 機種変更
- 契約変更
- 譲渡承認
- 各種オプションの使用料が60%割引
- 留守番電話プラス
- 割込通話
- 位置ナビ
- 電話帳バックアップ
ソフトバンクの障害者割引の注意点
- 通話料は対象外
ソフトバンクの障害者割引の申込み方法
- ソフトバンクショップに来店
本人による申込みが難しいようであれば、代理人による申込みが可能です。
ソフトバンクの障害者割引のポイント
ソフトバンクは、税込220円割引となります。
格安SIM(MVNO)に障害者割引サービスはあるの?
格安SIM(MVNO)の障害者割引サービスは1つだけ
いま現在、MVNO(格安SIM)で障害者割引を提供しているのは、J:COMが提供している「J:COM PHONE ハートフルプラン」のみです。
契約条件の障害の級数は、厳しめに設定されています。
- 身体障害者手帳:1級、2級
- 療育手帳:最重度、重度、中度
- 精神障害者保健福祉手帳:1級
3大キャリアのサブブランドには障害者割引サービスはない
ドコモのahamoにハーティ割引はありません。(情報元)
auのpovoにスマイルハート割引はありません。(情報元)
ソフトバンクのLINEMOにハートフレンド割引はありません。(問合せして確認済)
また。ドコモには「エコノミーMVNO(トーンモバイル、LIBMO)」、auには「UQ mobile」、ソフトバンクには「Y! mobile」があります。
MVNOはもともと料金が安いので、障害者割引がないのは仕方ないのかもしれません。
【2024年10月版】スマホ・携帯3社の障害者割引を徹底比較!のまとめ
障害者割引は3大キャリアともに月々の基本料金やオプション料金が安くなります。
しかし、契約しているプランによっては、プラン変更が必要になるため、いくら安くなるかは人それぞれです。
今は2年契約縛りの新規プランがなくなっているため、割引額は少額かもしれません。
もし、2年契約で独自の割引サービスを受けている場合は、その対象から外れる可能性もあるため、事前にコールセンターやショップ来店で相談しましょう。
基本料金の割引以外の部分で、3社では対象条件や割引サービスが少し違います。
3大キャリアのサブブランドは、障害者割引こそありませんが、いまの料金より安くなる可能性が高いです。
現在の契約プランに障害者割引を使うか、格安SIMに乗り換えるかは見極めたいところです。
お気軽に感想をどうぞ